PROFILE


乾 陽亮 / いぬい ようすけ
1976年6月大阪生まれ。デザイナー。京都芸術大学講師。株式会社西川貞三郎商店デザイン顧問。合同会社NANAPLUSデザイン顧問。京都家紋研究会会員。
美術工芸や伝統工芸・地場産業などの和の伝統文化の界隈で中小企業や工房などをサポートする経営戦略をはじめとした統合デザインを行なっています。デザインの役割を見据えつつ、費用対効果を可能な限り高めた長期的な提案をしています。

京焼、清水焼、彦根仏壇(木工・錺金具・漆工、箔押し、蒔絵など)、輪島塗、紀州漆器、大館曲げわっぱ、堺打刃物、大阪浪華錫器、大阪泉州桐箪笥、甲州手彫印章、美濃焼、尾張仏具、瓦、高岡銅器、和紙、和菓子、家紋、折形などの伝統工芸・美術工芸に実績があります。

「伝統工芸」の調査研究:https://sugoude.inuiyosuke.jp
「折形」の研究と実践:https://www.a4orikata.jp


BIOGRAPHY

1976
大阪府堺市生まれ
1995
大阪府立泉陽高等学校卒業
1999
京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科卒業
2001
京都工芸繊維大学大学院 造形工学専攻修了(岸和郎研究室)
台北 乙建築事務所(Chi’s Workshop, taipei)勤務
2002-16
京都造形芸術大学 芸術学部 環境デザイン学科にて教鞭をとる
2003
乾陽亮設計事務所設立
2003-09
京都造形芸術大学 通信教育部 建築デザインコースにて業務担当非常勤講師として研究室運営に参加
2006-07
シンポジウム「Archiforum in Osaka 2006-2007」のコーディネータを務める
2012
京都造形芸術大学 通信教育部 芸術学部にて教鞭をとる
2018-
京都造形芸術大学 通信教育部 空間演出デザインコースにて教鞭をとる

AWARDS

2008
第3回JWDA デザインアワード特別賞 受賞
2009
第4回JWDA デザインアワード奨励賞 受賞
2011
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2011 Gold 受賞
2013
JWSDA WEB SOLUTION DESIGN AWARD 2012 グランプリ 受賞
2017
第44回石川県デザイン展 入選
2018
APAアワード2018 広告作品部門 入選「輪島塗 STUDIO RAKU」
2019
APAアワード2019 広告作品部門 入選「輪島塗 STUDIO RAKU」
2020
第24回 全国伝統的工芸品仏壇仏具展 新デザイン部門近畿経済産業局長賞
APAアワード2020 広告作品部門 入選「漆に挑む。漆で挑む。」
2022
APAアワード2022 広告作品部門 入選「堺菊守 重陽+菊月」
2023
第25回 全国伝統的工芸品仏壇仏具展 新デザイン部門近畿経済産業局長賞

EXHIBITIONS

2012
『100 OSAKA展 Vol.1』大阪府立 江之子島文化芸術創造センター
『心づかいのオリカタ展』和紙×そら×折形(株式会社オオウエ)
2014
『にっぽんの包むかたち A4折形展』 hitofushi 大阪
『印刷文化セミナー はじめての折形』 ニッシャ印刷文化振興財団 京都
『デザイン物産 2014』D&DEPARTMENT PROJECT 渋谷ヒカリエ d47 MUSEUM
2015
『NEW DENSAN 伝統的工芸品の新しいカタチ展』伝統工芸 青山スクエア 東京
2017
『第44回石川県デザイン展』石川県政記念しいのき迎賓館

LECTURES

2012
『季節の文様と現代・折形講座』 エコール ド ロイヤル(リーガロイヤルホテル大阪)
『大阪の伝統工芸品』 サロン文化大学3周年記念(大阪)
『現代折形デザインワークショップ』 大阪芸術学舎(京都造形芸術大学)
『伝統工芸に生活をパッケージする』 京都職人工房 特別セミナー(京都リサーチパーク)
『現代折形特別講義』和紙×そら×折形(株式会社オオウエ)
2013
『現代折形ワークショップ 』 NHK文化センター梅田教室
『伝承折形ワークショップ』 大阪芸術学舎(京都造形芸術大学)
『現代折形 文様と季節の配色』 E-style+素敵セミナーvol.16(大阪)
『現代折形のぽち袋』Carta Bianca 心斎橋ギャラリー うさぎの会(ハグルマ封筒・大阪)
2014
『現代折形ワークショップ 』 NHK文化センター梅田教室(大阪)
『現代折形 Meets 石州半紙』 LEAGUE 銀座(東京)
『にっぽんの包むかたち A4折形展 ワークショップ』hitofushi(大阪)
『印刷文化セミナー はじめての折形 ワークショップ』 ニッシャ印刷文化振興財団(京都)https://www.nissha-foundation.org/worksho...
『デザインは地域社会を救う!地方発の未来をつくるデザインとは?』仙台メディアテーク(仙台) http://www.wab.ne.jp/wab_sites/contents/2035
『和の心 ~折形編~』京都市未来まちづくり100人委員会 京の食文化(京都)
2015
対談:寺本哲子 × 乾陽亮『曲げわっぱの魅⼒』 FEEL J 奇数の会(東京)
『現代A4折形ワークショップ』 大阪芸術学舎(京都造形芸術大学)
『現代折形ワークショップ』 京都工芸繊維大学(京都)
2016
『和紙とデザイン』 大阪芸術学舎(京都造形芸術大学)
『現代折形で作るお正月飾り』 錢屋塾(大阪)
2017
『デザインと伝統工芸のアンビバレンス』 京都造形芸術大学
『折形講座』 神戸芸術工科大学
2018
『折形講座』 神戸芸術工科大学
2023
『伝統工芸品の新製品開発-生産性と文化性の観点から-』滋賀大学 先端ビジネスシステム研究 https://www.econ.shiga-u.ac.jp/ebrisk/202...